社名 | 株式会社リンクバル (LINKBAL INC.) |
---|---|
所在地 | 【本社】 東京都中央区入船2-1-1 住友入船ビル12F |
設立 | 2011年12月 |
資本金 | 281,000千円 |
代表者 | 吉弘 和正 |
業務内容 | イベントECサイト運営サービス WEBサイト運営サービス その他関連アプリ運営サービス |
おすすめポイント | 複数のトークルームに参加できる |
街コンジャパンでは、年間約22万件のイベントを掲載し、毎日平均4万人が街コンに参加。イベントを進行していくのは実績が豊富なスタッフなので、安心して参加できるイベントといえるでしょう。
そのような実績や質の高さを誇る、街コンジャパンが開催しているオンラインチャットサービスが「VBAR」です。そのため、充実したサービスであることは間違いないでしょう。
もくじ
ビデオチャットサービスの街コンジャパン「VBAR」
街コンジャパン「VBAR」の特徴
「オンラインでの出会いをより充実させてほしい」「より気軽に出会ってほしい」という想いから始めた、ビデオチャットサービスです。ビデオチャットだと、自分の部屋でリラックスしながら会話をすることができるので、気軽に会話を楽しむことができるでしょう。
もし最初のチャットルーム入室が不安な女性の方は、カメラの設定をオフにして会話に参加することも可能です。また、周りに会話を聞かれることに抵抗がある場合には、テキストチャットで参加することも。
これなら、実家暮らしで両親や兄弟と一緒に暮らしている方でも、気軽に参加することができますよね。このようにさまざまな形で参加することができるので、どなたでも安心です。
さらに運営スタッフが定期的に巡回し、サポートルームでビデオチャットの操作説明も行ってくれるので、安心で安全なサービスになっているといえます。気軽に友達を見つけたい方、恋人を見つけたい方はぜひ参加してみるといいでしょう。
街コンジャパン「VBAR」の流れ
まずは、会員登録をしたうえでチケットを購入します。イベント開始10分前に、購入チケットから「チャットルーム一覧」にアクセスすると、そこには定員4名のチャットルームがいくつもあるので、その中から気になったチャットルームを選んで入室。
そのチャットルームで参加者と気軽に会話を楽しむことができます。制限時間内であればたくさんのチャットルームに移動することができるので、ある程度会話を楽しんだら他のチャットルームに移動して、さまざまな方と会話を楽しむといいでしょう。
イベント終了後は、チャットルーム一覧ページから「参加者一覧」ボタンをクリックし、気になった相手を見つけてメッセージを送ることができます。

「VBAR」を展開する街コンジャパンの特徴
豊富な実績
オンラインチャットサービスの「VBAR」を展開している「街コンジャパン」は、日本全国で行われているイベントを掲載しています。その掲載数は年間で24万件以上、イベント企画パートナー社は200社以上です。
掲載されているイベントは、婚活、友達作り、自分磨きなど幅広くなっており、中には大手企業や地方自治体とコラボレーションしたイベントも多数あります。そんな数多くのイベントを利用している方は、20代~30代の方々が中心になっており、なんと毎日平均4万人の方がイベントに参加しているのです。
その結果、街コンジャパンの会員数は180万人以上にもおよびます。これだけの実績を誇る、街コンジャパンが展開しているオンラインチャットサービスなら、たくさんの出会いを期待できることでしょう。
質の高いイベントを開催
街コンジャパンは、利用者が安心してイベントに参加できるようにイベントの質にもこだわっています。まず街コンジャパンを運営しているのは、東京証券取引所マザーズに上場した株式会社リンクバルです。
上場企業が運営しているという点だけでも安心できるといえるでしょう。さらに、イベント自体を司会進行するのは、年間約2,000件のイベントを開催した経験があるベテランスタッフです。
多くのイベントに関わっているので、安心してお任せすることができますよね。また、もし万が一、イベントが開催されずに中止になってしまった場合には、決済後でも全額返金になります。
このように安心して参加できるポイントが揃っているので、なにも不安に思うことなくイベントに参加できることでしょう。

多くの出会いを提供するアプリやサービス
恋活・婚活アプリ
「CoupLink」とは、恋活、街コン、婚活パーティーといったイベントに参加した方とオンライン上で会うことができる恋活・婚活マッチングアプリです。実際に開催されているイベントと連携しているので、毎日多くの方が新しく登録しています。
マッチングする方法は、気になる相手に「いいね!」を送るだけ。もし、マッチングできたらメッセージを交換することができるので、2人で連絡を取り合ったり、実際に会って会話をすることも可能です。
マッチングするまでは名前はニックネーム表示になり、見知らぬ人に実名が公開されることはありません。さらに、メッセージ機能を利用する方には公的身分証明書の確認を実施し、スタッフが24時間365日監視やサポートを行います。
利用者が安心してすてきな方と出会うことができるような体制を整えているので、安心して利用できることでしょう。
ビデオ通話サービス
新たな出会いを提供するために展開したビデオ通話サービスが「5minutes(ファイブミニッツ)」です。このサービスでは、最大6名の異性と5分ごとに1対1で会話をすることができます。
ビデオ通話を利用することで、より気軽に会話を楽しむことができ、そして相手がどのような人なのかが分かりやすいのではないでしょうか。そのため、相手としっかり会話をしたい方、なるべく多くの異性と出会いたい方、異性との出会いを重視する方に適したサービスです。
全員の異性と会話が終了したら、恋活・婚活アプリの「CoupLink」を通じて、気になった異性とメッセージを交換することもできます。
会員登録をしてチケットを購入してみよう!
街コンジャパン「VBAR」は、さまざまな形で多くの方と会話をすることができるオンラインチャットサービスです。定員4名のチャットルームがいくつも用意されているので、制限時間内であれば複数のチャットルームに入室することもできます。
そのため、たくさんの方との会話を楽しむことができるでしょう。イベントを仕切るのは、これまでに数々のイベントを開催してきた経験があるベテランスタッフなので、安心して参加できるところも魅力です。
もし街コンジャパン「VBAR」が気になった方は、ぜひ会員登録をしてチケットを購入してみてくださいね。

街コンジャパン「VBAR」の口コミを集めてみました!
【オンラインボードゲーム交流会@VBAR】
ご自宅にいながらZoomビデオチャットにてボードゲームが楽しめる交流会です!
イベント当日はスタッフが進行を担当するので初めての参加でも安心♪会話が苦手な方でもゲームを通して会話が弾むので自然に仲良くなれること間違いなし!
→安心してイベントに参加できるように高い質にこだわっているVBAR。大手企業と地方自治体ともコラボしているのでさまざまなパーティーを楽しめますよ。
オンライン街コンを使った知人の影響で、久々に街コンジャパン開いたけど全部オンライン婚活になってた。(そりゃそうだ)しかも「40名突破」て、zoomの画面どんだけ小さくなるの?とか思ったけどグループに分かれるのかwwwしかも連絡先交換はチャットルームらしい笑 ついていけない笑
→1対1複数人の形式までいろんな方法で多くの人とやりとりができるので、この方のように40名という大人数が参加する場合もあるようです。さすがに40名とのzoomとなるとなかなか話しづらいかもしれませんね。